【ブン’s キッチン】寒いときは温まるスープが美味しい!鳥団子スープ!

ブン's キッチン

今回の一言

知らない間に携帯の写真に天井の写真が大量発!カメラ機能はロック解除しなくても使えるようにしたやつ出てこい!!

どうも、ブンさんです。

寒くなってきたこの時期には、暖かいスープが不可欠!鳥団子スープの作り方をご紹介!

ほかほかに温まる鳥団子スープ

最近とても寒いですね。

私が住んでいるところでもつい先日雪が降りました。

そんな寒い日には、暖かいスープで体を温めるのが一番!

その中でも手軽に作れるスープとして私がよく作るのは鳥団子スープなので、

今回は鳥団子スープの作り方についてまとめました。

他のレシピと同様、普段料理をしないようなパパたちでも十分作れる料理なので、ぜひこちらの記事を見て実際に作ってみていただければと思います。

では、始めていきましょう。

興味のある方はこちらをクリック

まずは材料の紹介!

鳥団子スープの材料はこちらの通りです。

  • 鳥ひき肉(約200g)
  • 豆腐(木綿のほうが作りやすいですが、今回は家に絹しかなかったので絹で作っています)
  • 大根(量はお任せ)
  • 白菜(量はお任せ)
  • ネギ(量はお任せ)
  • 厚揚げ(写真のパッケージは2つ入りで、そのうち1つを使いました)

まずは鳥団子のタネを作っていきます。

初めに、豆腐の水切りをします。

パックから出した豆腐をキッチンペーパーでくるんだら、お皿の上にのせてレンジで1分半ほどチンします。(写真撮りそびれました。すみません。)

水切りができたら、ボウルに

  • 鶏ひき肉
  • 水切りした豆腐
  • ごま油(小さじ1)
  • 醤油(小さじ1)
  • 片栗粉(量は適当。パサパサパサ、くらいですワカンネェヨッ!)
  • ネギの青い部分(白い部分はスープに入れます。余った青い部分を細かく切って入れました)

を入れて、スプーンでしっかりと混ぜます。

鳥団子のタネが出来上がり!

次にスープを作っていきます

まずはスープに入れる野菜(大根、白菜、ネギ)を写真のように切っていきます。

厚揚げも切ります。(写真がなくてすみません)

大根はこのような形に切りました
白菜は簡単に切っただけです
ネギはこんな感じに切りました

野菜を切ったら鍋に入れて沸騰するまで待ったら、鶏がらスープの素でスープに味付けをします。

鳥団子を入れる前にスープに味付けまでします

そこに作っておいた鳥団子のタネをスプーンですくって入れます。

鳥団子を入れてしっかり火が通れば完成!

すべて入れ終わったらもう一度しっかり火が通るまで煮込んで出来上がりです!

盛り付けて出来上がりです!

ブンさんが鳥団子スープについて思うこと

初めて作るまでは、鳥団子なんて難しそうだし作れない、と思っていましたが、実際に作り方を知ると思っていたより簡単に作れます!

一度作り方を覚えてしまえば本当に簡単ですし、スープはたくさん作って

1食目はスープとして食べ、スープが残ったら次はうどんやすいとんなどを入れて2食目にも使えたりと、一度作ると2食くらいはそれを使いまわせるので、そういう意味でもとてもお勧めとなっていますので、ぜひ作ってみてください!

今回は以上となります。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました